美容blog 毎日UV対策が必要な理由 紫外線が多くなる時期。3月頃から少しずつ紫外線量は増えてきますが、紫外線は年中降り注いでいるのでUV対策は1年中必要です。晴れている時だけ、外出する時だけではなく、毎日塗ることが大切。曇りの時や雨の日でも肌に影響があり、室内にいても紫外線は... 2024.04.08 美容blog
美容blog 花粉症の肌悩みには 花粉症で鼻がむずむず、目の痒みに悩まれる人が多い春。肌のバリア機能が低下してしまい、肌が敏感になりやすい時期。敏感になると肌は少しの刺激でもピリピリしたり、いつもの化粧品が合わなくなったりします。そうなる前に防げたら一番いいのですが、ゆらぎ... 2024.04.02 美容blog
美容blog 季節と肌の関係 1年中同じスキンケアを使っていませんか?季節によって気温や湿度が変わることによって、肌の状態にも変化が起こります。花粉に悩む人が多い春、気温も湿度も高い夏、気温と湿度が安定する秋、乾燥肌になりやすい冬…1年を通して気温・湿度・肌状態が変わる... 2024.03.19 美容blog
スキンケア オールインワン化粧品 時短アイテムで人気なアイテムのひとつ、手軽で簡単にスキンケアを行えるのが魅力的。一般的なスキンケアとは、化粧水のあとに乳液orクリーム、そのほかアイクリームや美容液、パックなど肌悩みに合わせたアイテムでケアをしていきますが、環境や状況によっ... 2024.03.15 スキンケア
インナーケア その不調、実は〇〇不足かも? 女性特有の不調って様々ありますよね。月経痛や月経前症候群、貧血、気圧頭痛など…女性ホルモンの乱れから、1か月で2週間ほどしか元気な時がないと言われているほど女性の体はデリケートにできています。私も月経2週間前から全身のダルさ、眠気、イライラ... 2024.03.01 インナーケア
ママblog マタニティフォト 少しだけ後悔していること。それは、3回の妊娠期間のうち1枚でもマタニティフォトを撮っておけば良かったなということ。私服で何枚も経過観察にと自宅で撮ったものもありますが、特別な期間に、特別な環境で撮ってもらう経験も貴重だったのかなーと思ったり... 2024.02.22 ママblog
ママblog つわりの時期の過ごし方 人によってさまざまですが、つわりって本当に辛いもの。妊娠2か月くらいから2・3か月で終わる人、全くない人、出産まで続く人など…私の場合、1人目と2人目は吐きづわり、3人目は食べづわりでした。期間は3人とも2か月ほどで終わりましたが、その時期... 2024.02.13 ママblog